こんにちは!正夫のかつやです。
なんだか急に涼しくなっていきなりの秋の訪れを感じている今日この頃。もう10月だから当たり前っちゃ当たり前だけどやっぱり夏の終わりは寂しいですね。
されど秋も秋で空気が澄んで自然の景色がより美しくなったり、美味しい食べ物をどんどん増えてきたりでこれまた良い季節の到来です!さあさあ四季のあるニッポンを楽しんでいきましょう!
それでは今回のソノシート紹介はこちらです!
長野電鉄全線開通五十周年記念乗車券
読んで字のまんまですが、長野電鉄が全線開通五十周年を記念して作られ発売された乗車券付ソノシートです。
こちら見て分かる様に、シンプルに盤面のデザインがめちゃくちゃかっこいい。本当にかっこいい。そしてこんな変わったビジュアルから音が流れてくる奇跡。長野電鉄さんマジありがとうって感じです。これはもう鉄道オタクさんじゃなくても欲しくなる乗車券。マジどえらいかっこいい。
ソノシートの下部分に乗車券が付いているのですが、こんなに盤面がかっこ良かったら勿体無くて乗車券も使うに使えません。オークションサイトでこのソノシートはよく目にするのですが、どれも乗車券は使われてなく状態の良いものが多い様に思えます。やっぱり考えることは皆同じなのですね。人類皆ブラザー&シスター。
そしてこの裏面には長野電鉄の歴史が事細かく載っています。
見た目はもちろん内容もシンプルで音質も良いので、鈴木33回転正夫でDJやLIVEをする時にたまにこのソノシートを流すのですが、手元が見えるイベント会場だと決まってこれを見た人が「えぇ!?」っていうリアクションをしてくれるのでそれを見ながらいつもニヤニヤしています。ハハー
驚きと同時に笑いも誘ってくれるのがソノシートの良い所。
また盤のサイズが大きくスクラッチしやすいのも気に入っています。
変な形のソノシートがターンテーブルの上でくるくる回ってるの普通に可愛い。
因みに他の方のブログで知ったのですが、盤面のオモテ面の上部、音の出る乗車券第2弾と書いてありますが、長野電鉄は創立50周年の時にも第1弾となるソノシートを発売していたみたいです。
そして2020年は長野電鉄創立100周年だったみたいですが、時代の流れか記念品グッズの中にソノシートは当然の如くありませんでした。残念!
こちら100周年記念のグッズ一覧です。興味ある方は是非ご覧になって下さい。
さあさあそしていよいよ本題のソノシートの内容です!
正直自分は鉄道に関して全くの無知なので、流し聞きしてるだけだと全く内容が頭に入って来なかったのですが爆 長野電鉄の歴史が語られています。
ソノシート裏、長野電鉄鉄道年譜を見ながら聞いて頂くとあ〜こんな事を喋っているんだね、と理解出来るかと思います!僕の稚拙な説明をうんたら綴るより、聴いて頂くのが一番分かるかと思いますので是非ゆっくり耳を傾けてみて下さい。
それではどうぞ!
いかがでしたでしょうか?
語り部の口調に、鉄道の音、乗務員の音声などなど、少し昔にタイムスリップした様な感覚になりましたでしょうか。
なってもらえたら嬉しいです。ならなくても感じ方は千差万別だからオールオッケーさ!
このソノシートが発売されたのが1978年。そして今が2023年。
ソノシートでもレコードでも言える事ですが、50年近く経った今でも普通に聴けて僕達みたいな平成生まれに時代を超えて驚きと感動を届けてくれるこれら媒体には本当に感謝とリスペクトの念に堪えません。
以前のブログにも書きましたがまさにサウンドタイムカプセル。大事にしていきたいです。
そんな感じで今回の記事も終わりに近付いていますが、今回のソノシート紹介もいかがでしたでしょうか。最後まで目を通していただいてありがとうございました!
鈴木33回転正夫は現在も長野電鉄の第1弾のソノシートを探しています。何か情報をお持ちの方は正夫までご一報下さいませ。
なんだか最後お願いみたいになってしまいましたが、また次の紹介も楽しみにしていただけたら幸いです!
ではまた(о´∀`о)